続編と銘打ってますが、前編はnoteに書いてますので、ぜひご覧ください。
https://note.com/kenji5613/n/nbadd13e2cde0
前編で話した通り、PanasonicのLumix G9 Proに魅かれていたわけですが、
Cannon然りNikon然り、Sony然り
フルサイズしか候補に挙げてなかったなと反省し、各メーカーのAPS-C機についても調べて
少し気になる機種もあったので再検討ということで話していきます
候補1
大本命
Cannon EOS R7(RF-Sレンズ18-150mm 付属)
Cannonが2022年6月23日に発売したミラーレス機(APS-C)
有効画素数は3250万画素、撮影感度は標準:ISO100~32000、拡張:ISO51200
連写速度:最高約30コマ/秒(電子シャッター時)、最高約15コマ/秒(電子先幕・メカシャッター時)
液晶モニター:3型(インチ) 162万ドット バリアングルモニター
ファインダー:0.39型 約236万ドット 約1.15倍
バッテリー:ファインダー使用時:380枚、液晶モニタ使用時:660枚
防塵・防滴:〇
5軸手ブレ補正:〇
AFセンサー測距点:最大5915ポジション
重さ:530g、612g(バッテリー含む)、922g(レンズ 310g含む)
G9 Proに負けず劣らずというか凌駕するくらいのスペックのミラーレス
本体の重さ・便利な望遠ズームを付けても1kgを切る軽さで
且つこのAF精度
もうこれとG9 Proで迷ってるくらいの大本命です。
ただ前編でもお伝えした通りRFレンズが少ない且つ高い!
これに尽きる・・・笑
値段はレンズキットで24万円程度(ヨドバシ)
うーん高いね笑
候補2
Nikon Z30
こちらもNikonが2022年8月5日に発売したばかりのミラーレス機(APS-C)
有効画素数は2088万画素、撮影感度は標準:ISO100~51200、拡張:ISO204800
連写速度:最高約5コマ/秒(高速連続撮影)、最高約11コマ/秒(高速連続撮影(拡張))
液晶モニター:3型(インチ) 104万ドット バリアングルモニター
ファインダー:×
バッテリー:330枚
防塵・防滴:×
5軸手ブレ補正:×
AFセンサー測距点:フォーカスポイント209点(静止画モード、撮像範囲DX、シングルポイントAF時)
重さ:350g、405g(バッテリー含む)、540g(レンズ 135g含む)
Nikonが出したVlog向けのカメラ
正直 Z50のファインダーがない版と思ってるので、今持ってるレンズ資産(Z50 のダブルズームキット)が使えるメリットはあるけど
Zマウントから買い替えを検討してるので、Z30の選択肢は無しかな。
ちなみに、ボディだけで97,900円(ヨドバシ)
うーん、微妙だな
候補3
VLOGCAM ZV-E10
こちらもVlog用ミラーレス機(APS-C)
有効画素数は2420万画素、撮影感度は標準:ISO100~32000、拡張:ISO50~51200
連写速度:Hi+時:最高約11コマ/秒
液晶モニター:3型(インチ) 92.16万ドット バリアングルモニター
ファインダー:×
バッテリー:440枚
防塵・防滴:×
5軸手ブレ補正:×
AFセンサー測距点:425点(位相差検出方式)/425点(コントラスト検出方式)
重さ:299g、343g(バッテリー含む)、459g(レンズ 116g含む)
正直Eマウントとなると前編で候補検討としたα7Cがあるけど、
こちらはボディだけで81,640円(ヨドバシ)、レンズキットで98,900円(ヨドバシ)
α7Cと比べ物にならないくらい安さ
Z30をとともに候補に入れた理由は動画撮影も今後視野に入れてるからです
ただ、このレンズキットではなく、レンズはTAMRONの11-20mm F2.8が気になってる
ボディとほぼ同等の値段だが、11-20mmの広角で且つF2.8の明るいレンズは自撮りも含めて動画撮影に幅がでるかなと思ったり
ただ基本写真撮影がメインなので、これ買うならサブ機として購入かな。
そんなにお金に余裕ないわ笑
以上追加の3候補を挙げてみました
前編でほぼ決まりかけてたG9 Proのスペックを改めて
有効画素数は2033万画素、撮影感度は標準:ISO200~25600、拡張:ISO100
連写速度:メカシャッター/電子先幕:12(AFS/MF)9(AFF/AFC)コマ/秒
電子シャッター:60(AFS/MF)20(AFF/AFC)コマ/秒
液晶モニター:3型(インチ) 104万ドット バリアングルモニター
ファインダー:0.5型 約368万ドット 約1.66倍
バッテリー:ファインダー使用時:360枚、液晶モニタ使用時:380枚
防塵・防滴:〇
5軸手ブレ補正:〇
AFセンサー測距点:225点
重さ:586g、658g(バッテリー含む)、978g(レンズ 320g含む)
R7と比較するとファインダーの綺麗さはG9に軍配
液晶モニターはR7に軍配が上がる優劣つけ難い勝負
バッテリー持ちはR7のほうが上かな。
あとはAF精度もスペック上はR7のほうがいいかも
APS-Cだからマイクロフォーサーズと比較して夜間撮影にも強いし、等倍した時のノイズ感もR7のほうがいい
重さも多少R7のほうが軽いけど、50gの差を実感できるのか?!
値段はG9Proが20万円(ヨドバシ)であることを考えると少しG9が安いけど
言っても2018年1月に発売された機種であることを考えると割高なのかな?
悩みの種は尽きないです。
やっぱりまずは実機を触って、店員さんの話も聞いて
悩み、購入しようと思う。
それでは、今日はここまで