• 2022年1月31日
  • 2022年1月31日

マーケティングの基礎知識 PART2

先日のPART1に引き続き、マーケティングの基礎知識をアウトプットしていきます。 前回の記事にもあったとおりマーケティングの全体像は以下の通り 【全体像】 環境分析を行い ↓ 価値の発見・創造を行い ↓ 価値を伝達・提供を行う 前回は環境分析を解説し […]

  • 2022年1月26日
  • 2022年1月26日

マーケティングの基礎知識 PART1

先日Udemyでマーケティングの基礎講座を受講したので、 そこで得た知識を忘れないうちにアウトプットしたいがための今回の記事です。 PART1とあるとおり、数回に分けて投稿する予定です。 マーケティングとは 顧客の視点から企業の成長を実現しようとする […]

  • 2022年1月21日
  • 2022年1月24日

2022年の目標

早いもので1月もすでに24日が過ぎました。 タイトルの通り、今年の目標はまず「副業を始めること」 今の会社に転職して今年の2月で丸6年が経とうとしてますが、 ようやく転職の面接時に希望していた年収に到達しました。 『いや遅くね』 本当に自分でもそう思 […]

  • 2021年12月27日
  • 2021年12月27日

【Excelマクロ】シート名称変更

久々にマクロのお話です。 先日会社で2020年4月からのデータを1ファイルずつ抽出し、 抽出したcsvファイルを1つのExcelファイルに統合して vlookup関数を使って月別推移にできないという相談を上司が受けまして 抽出自体は基幹システムからす […]

  • 2021年12月18日
  • 2021年12月18日

【docomo】携帯電話契約ミス

お久し振りです。 先日あったスマホ契約についてお話します。 10月にそれまで使っていたファーウェイのP20 Proから 新しくでたばかりのiPhone13に乗り換えたのですが、 もともとP20 Proがahamo契約をしており 機種変更ではiPhon […]

  • 2021年12月1日
  • 2021年12月1日

【大阪】レンタサイクルを利用してみた

  今回は通勤でも利用している人が多いであろうレンタサイクルの話です。 ここ数日実際に使ってみた感想などを記事にしています。ぜひ参考にしてください。   HUB Chari 今回実際に利用したのは2011年から大阪で始まったシェア […]

  • 2021年11月19日
  • 2021年11月20日

その保険本当に必要ですか?!【学資保険】

今日は保険のお話です。 なぜなら今自分の保険を見直しているからこつぉ、アウトプット(備忘)として残しておきたいから 記事に残します。 今回は学資保険について 学資保険 子供がいる家庭では当たり前かもしれない保険の代名詞として『学資保険』があります。 […]

  • 2021年11月13日
  • 2021年11月13日

それって”あなたの普通”で世間一般ではないですよね?

某YouTube配信者の西村博之さんが言いそうなせりふですね。 まぁ会社勤めだと何かと色々言われます。 令和の時代に終身雇用制度は普通なのか 今の時代、DODAやリクナビ、ビズリーチなど転職エージェントが数多く企業として存在している中で もはや終身雇 […]

  • 2021年10月28日
  • 2021年10月28日

【仕事】 投資有価証券 増減要因

久々に仕事の話。 政策保有株式の増減要因を説明する資料を作っているときの一コマ。 政策保有株式は貸借対照表(以下、BS)の投資有価証券で表現されますが その増減要因を説明したところ 上長から質問が 上司「評価差額の中に株式買付分が含まれているのでは? […]

  • 2021年10月26日
  • 2021年10月26日

機種変更【iPhone13】

お久しぶりです。 特段仕事が忙しいわけではなかったですが、どちらかというと家事・育児に時間でなかなかまとめて時間が取れなかったけんじです。 言い訳ですね。( ゚Д゚) ブログを書くネタを探しつつ、また仕事で起こった色々なことも書き出したいな思いつつ […]